BLOG & NEWS

これは良い!
三井精機 Vertex55XⅢ についてですが 高精度パッケージ仕様にしたことが効いているのか、 そもそも Ⅱ→Ⅲ へのマイナーチェンジの過程の中で改善されたのか、 なんにせよ、長時間加工時の機械変位が期待以上に少なくて…
2019.04.24
Vertex55XⅢ
2月の工場内大更新の中で、大きな変化と言えば↑↑↑ 三井精機 5軸MC Vertex55XⅢ への更新です。 まずは、カラーリングが好き^^ 垢ぬけたというか、もともと青色が好きなので、まぁ個人的に当たり!ってとこですが…
2019.03.30
今日の社内ネタ
投稿って気持ちが乗ると連投しちゃいますねー 今日の社内はというと ワイヤーカット ALN600G の移設準備でした。 こちらは 2016年導入なんですが・・・・なんとも早いお別れで・・・ 10日の日曜日には新しい ALN…
2019.02.08
社内設備更新につき。
気が付けば2019年ももう2月、今年初投稿です(苦笑) 今週から来週にかけて社内設備の更新がありドタバタです。 お客様にも少なからずご迷惑をお掛けしております。 ご理解をいただきありがとうございます。 昨日、2月7日には…
2019.02.08
復活
12月11〜13日の展示会も無事に終えることができました。 また改めて出展の様子などを記事にしたいなーと思っています。 さて 先週末、機械の移設がありお客様の工場へ伺ったのですが 20年以上前のマキノ製マシニング、 ブラ…
2018.12.26
展示会出展間近。
以前に一度告知させていただきましたが 12月11~13日 東京ビッグサイトで開催される 「新ものづくり・新サービス展」へ出展いたします。 https://www.shin-monodukuri-shin-service….
2018.12.08
【旅記】北海道津別町
今回のブログは少し長くなりますので、 お時間ある方は最後までお付き合いいただけたらありがたいです。 【旅記】と銘打ってみましたが、旅のような勉強のようなそんな2日間でした。 @koala119 のアカウントで5〜6年前か…
2018.10.17
展示会 初出展
12月に東京ビッグサイトにて開催される 「中小企業 新ものづくり・新サービス展」 に出展させていただきます。 当社としては展示会という場には、初出展の機会となります。 9月に東京での説明会に参加してきましたが 3日間で5…
2018.10.01
リニアモーター
今朝はお客様へ新しい機械の納入でした。 機械搬入時にはそれまで降っていた雨もちょうど上がって 雨に濡れることなく、無事納入を完了しました。 よかったよかった。   ところで最近あらためてリニアモーター駆動につい…
2018.09.22
”現場写真”
写真を撮ることが好きです。 個人的にはいまどきながらフィルムで撮影することがメインなんですが、 (まぁ、デジタルかフィルムか、ということはどっちでもいいのだけれど) もっと仕事場での風景を写真に撮って、外へ発信したいなぁ…
2018.09.04
マシンバイス
  3月に導入した、JF500L ですが テーブルに載せるバイスの選定に悩むこと4か月。。。(かかり過ぎ) この機械で加工できる製品はどんなものがあるのか、 それも見極めつつ悩んでいたわけですが 実力もだいたい…
2018.07.13
サマータイム導入
勝手ながら 7月1日より、サマータイム制を試験的に導入しています。 7時始業、16時終業、とさせていただきますので 皆様のご理解のほど宜しくお願い致します。 始めてすでに1週間、 今のところスタッフの遅刻もなく(笑) ス…
2018.07.11
交流会
先週は初めて名古屋で開催された、インターモールドへ視察へ。 JIMTOF、MECT、などの機械見本市はもちろん中身が濃いのですが 「金型」に焦点を絞った展示会であるインターモールド、 機械メーカーも工具メーカーも、特色あ…
2018.06.22
展示会見学
先週のことですが DMGMORI 伊賀事業所にて展示会が開催されていましたので 新入社員の研修も兼ねて1日勉強に行ってきました。 立型MC、ワイヤーカット、放電、くらいしか日頃見る機会がないので 特にDMGMORIであれ…
2018.05.30
世代交代
機械の更新をしていただきました。 Sodick MC430L (HSK-E25  40,000min-1  LN1X  2002年製) から Sodick UH430L (HSK-E32  40,000min-1  LN…
2018.04.22

1 10 11 12 13 14 17