インターモールド名古屋
無事に閉会を迎えることができました。
関係者の方々、ご来場いただいた方々、
気に掛けてちらほら覗いていただいた出展社の方々、
本当にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
↑↑↑ ちょうど最終日16時閉会の後、テーブルなどをかたずけた時の写真。
開会前の設営完了した状態に戻ったようなクリアーなブースにて
設営を入れたら6日間に渡る色んな思い出に浸っているところでしょうか。
特に多くの方々に見ていただいた壁面のドローイング
制作風景をずっと見てきた自分たちにとっては物語が詰まりすぎていて・・・(泣)
・
展示会に出展する。
その意義ってもちろん商圏拡大・顧客獲得であるべきです。
会社の予算と時間を使ってこの場にあるわけですから。
・
でもそれだけではなくて
学生時代に文化祭とか体育祭とか、ひたむきに取り組んだあの時の苦労や喜び、達成感。
大人になったって、そこ大事ですよ。
だから今回、自分たちでブースデザインして、でも頼るべきところはきちんと依頼して
ぼくたちの意思や気持ちが伝わる範囲でのミニマムなメンバーで
ここを作りあげたってとこに大きな意義があるのだ、と信じています。
・
次は来年のメカトロ (MECT) の出展を狙います。そして再来年の JIMTOF かなー!
今回よりもっと中身のある展示ブースと運営を目指して日々勉強ですね。